AGAヘアクリニックでかかる値段・費用(1ヶ月・総額)と支払い方法についてまとめました。
ちなみに僕は一番高いパターンを選択しています。
1ヶ月、そして総額については僕の場合をお知らせします。(これは更新性になります)
AAGAヘアクリニックでかかる値段・費用
AGAヘアクリニックのお薬を紹介したところで、どういうパターンとその値段がどうなるのかというのを
表にしました。本当に単純に以下となります。
基本は税込みで、月に5500円~31000円。これに最初は血液検査の3000円がかかるというもの。
その後の血液検査は強制ではないとのことなので、僕はさらに安い会社の健康診断でOKにしています。
(ちなみにこの薬飲むと献血は出来ない。)
内服薬 | 外用薬 | 合計(30日で) | 備考 | |
---|---|---|---|---|
現状維持のパターン | フィナステリド or デュタステリド | なし | 5500円 or 8000円 | デュタステリド の方が効果がある |
発毛実感のパターン | フィナステリド or デュタステリド +ミノキシジル | なし | 15500円 or 18000円 | |
徹底的にAGA治療 するパターン | フィナステリド or デュタステリド +ミノキシジル | ミノキシジル | 28500円 or 31000円 | 外用薬のミノキシジルは 範囲が狭ければ 1ヶ月以上もつ |
もう一度言っておきますと、お薬は最大でも31000円/月 以上にはなりませんとAGAヘアクリニックHPでも書いてあります。
実際僕も最大31000円で、
MINOX LIQUID(ミノキシジル外用液)は、僕の場合範囲が狭いので、1.7か月くらいもつので、2,3か月に1回注文しません。
ですので月によっては、18000円となります。
具体的にはミスターノーAGAがかかった費用は以下のような感じ。(更新していきます!)
ベジータローの かかった費用 | 備考 | |
---|---|---|
2019年4月 | 34000円 (血液検査したため) +交通費780円 | 秋葉原まで伺う |
2019年5月 | 31510円 | 通院なし ビデオ診察20分 |
2019年6月 | 31510円 | 通院なし ビデオ診察12分 |
2019年7月 | 18510円 | 通院なし ビデオ診察15分 |
2019年8月 | 18510円 | 通院なし ビデオ診察12分 |
2019年9月 | 31510円 | 通院なし ビデオ診察19分 |
2019年10月 | 18510円 | 通院なし ビデオ診察10分 |
2019年11月 | 31510円 | 通院なし ビデオ診察9分 |
2019年12月 | 31510円 | 通院なし ビデオ診察9分 |
さらに詳しく知るなら⇒AGAヘアクリニックのリアル効果!写真付き
AGAヘアクリニックの支払い方法
AGAヘアクリニックの支払い方法ですが、基本的にクレジットカードです。
クリニックに通院した場合は、現金もいけるはず(確認中 公式HPにそう書いてない)
また、他の某クリニックにある医療分割制度のようなものはありません。
というのも、「前払い一括払い」が必要ないからです。
他のクリニックは、「12ヶ月の一括払い」って感じで払えない人が医療分割制度のローンを組むという、
いわゆる「辞めさせないための縛り」をします。
AGAヘアクリニックは、前払いとかなくて
自分の意志で、次の月の薬を購入するので、正直勝手にやめようと思ったら勝手にやめれるわけです(薬を注文しないだけ)
そういう意味で本当に、購入者優先の形となっています。
「辞めさせないための縛り」がないので、自己管理能力がある人がやるって感じですね。
僕はこの強制力がない感じが最高だと思っています。
なんか自分主導でやっている感じがするので、それで髪の毛が生えてきているので
「自分の力で生やした!」という感覚が強いです。
まとめ
いかがでしょうか。
支払い方法は基本はクレジットカードと覚えておいてください。
・クレジットカードが基本
現金払いはクリニック通院時のみかと思われる(確認中)
支払い方法はバラエティ豊かではありません。
公式HPも以下のようにあります。
出典:https://agahairclinic.or.jp/charge/
さらに詳しく知るなら⇒AGAヘアクリニックのリアル効果!写真付き